LIVE配信に参加した時の発言の仕方
LIVE配信に参加すると、参加者の質問コーナー等で発言を求めることがあります。じ〜っと見てるだけだともったいないので、その時はぜひ発言して下さい。まとまってなくても大丈夫。そのままありのままにお話しして下さればオッケーです。
発言には、LINEのグループでのLIVEという機能を使います。
※前提としてLINEのその時限定のグループに参加の必要があります。
発言する時の手順

その時、限定のLINEのグループに入っている事が前提です。
1、右上の電話ボタンを押し
2、その下に現れるLiveボタンを押します。

自分が映し出されますので、下の中央にあるボタンを押します。
すると、自分のLiveが始まります。
Liveでのお話中は、自分がグループのみんなに発信する形になります。
双方向でのやり取りの会話はできません。

お話中画面。
こちらでちゃんと聴いてますので、臆せず自由に話して下さい。
※YouTubeでこちらのLIVE配信を見ながら話す場合は、YouTubeの音声を小さめに絞りましょう。

お話しを終了する場合は、画面をタップすると右上に×印が出て来ますので、それを押して下さい。
お話しの画面が閉じます。
グループで、Liveでお話しが出来るのは1名だけです。順番に発言を求めますので、ご自身の順番が来たら、この手順でお話し下さい。

関連記事
定期会員専用ページ
定期会員用のページです。
無料会員のみ見れるページ
無料会員のみ見れるページです。 定期会員になる場合は、以下の決済ボタンから毎月自 ...
心のクリンナップ~コメントキャンペーン( *´艸`)
今月は「心のクリンナップ月間」なので『心のクリンナップ~部屋を片付ける』に取り組 ...
無価値感/罪悪感/カルマの3巻セット
『無価値感を溶かす』 8,100円+税 『罪悪感を・・・』 5,500円+税 『 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません